河北抄(11/6):文庫本や雑誌など20冊ほどでいっぱいの小…
河北抄(11/5):「気候変動から私たちの未来を守ろう」「一…
河北抄(11/4):帰宅途中に酒店に寄って一升瓶を買い求める…
河北抄(11/2):宮城県内で先月行われた秋季東北地区高校野…
河北抄(10/31):前座さんが「決死の覚悟でおいでいただきま…
河北抄(10/30):「松本走り」に「茨城ダッシュ」「伊予の早…
河北抄(10/29):「必死の思いで耐えてきた」。以前、いじめ…
河北抄(10/28):うさんくさい。仙台市中心部のカフェで、派…
河北抄(10/27):翌年に東京五輪を控えた1963年、福島県…
河北抄(10/26):ことしもゆらりと浮かび、かつての舟運の風…
河北抄(10/24):通路が幅広く確保され、塩辛やつくだ煮が並…
河北抄(10/23):仙台駅などの新幹線ホームに、ガラス戸、ガ…
河北抄(10/22):低体重で生まれ、保育器で眠る赤ちゃん。母…
河北抄(10/21):日曜日の夕方、あすから出勤や通学しなけれ…
河北抄(10/20):季節が巡り、また「あの日」がやってきた。…
河北抄(10/19):ジャケットやセーター姿に交じって、真冬で…
河北抄(10/17):♪薄く切ったオレンジをアイスティーに浮か…
河北抄(10/16):ことしのノーベル賞は、日本人の受賞者なし…
河北抄(10/15):季節は渡り鳥のシーズンだが、渡りをするチ…
河北抄(10/14):<新米を食べてもサンマ出てこない>。先日…
河北抄(10/13):電話の声が震えていた。「イワシが息を引き…
河北抄(10/12):新型コロナウイルスの身近な感染対策として…
河北抄(10/10):「最近、外で会食しましたか」「繁華街のバ…
河北抄(10/9):「僕としては正直なところ、どっちでもいい…
河北抄(10/8):「スシ」「テンプラ」はもとより、「ツナミ…
河北抄(10/7):見上げると、天高く空を雲が流れて行く。1…
河北抄(10/6):♪何でだろいつも くだらないことばかり …
河北抄(10/5):ことしも残り少なくなったと思いつつカレン…
河北抄(10/3):家事を「家族事」として、協力し合うことを…
河北抄(10/2):軍事用語で「二正面作戦」は、複数の地域で…